子連れ(赤ちゃん連れ)グアム旅行記~一歳児とママのブログ

一歳の娘を連れてのグァム旅行記です。アウトリガー泊。おすすめレストランやホテル、旅行のコツなどについてつづっていきます。

持ち物

いつのまにか最新版が出ていました~。

2016-2017年版の「地球の歩き方 こどもと行くグアム」!


グアム行くにあたって、たくさんガイドブックを読みましたが、これは「子連れ」にフォーカスした情報が得られるので便利です。

基本的にグアムって子連れ天国で、どこに行くにもあまり不都合はないのですけど。それでも、旅のコツとか持ち物についても書かれているので、いちど読んでおくと良いと思います。
私が読んだ中では、これが一番オススメのガイドブックです。

あと持ち歩きもしやすいので、オススメ。


にほんブログ村 旅行ブログ グアム旅行へ
にほんブログ村


海外リゾート ブログランキングへ



ブログネタ
旅行・航空券 に参加中!
我が家では、ツアーに申し込むときにベビーカーのレンタルもお願いしていて、到着日にアウトリガーのロビー階で受け取って、出発日に同じところで返す・・・って感じでした。持っていかなくてもいいっていうのは、一見、便利ですよね。


さて、その使い心地。

3ea52455.jpg
↑レンタルベビーカー。


・・・悪くないんだけど、最新ではないなあ・・・というのが正直な感想でした。日本でもデパートとかで、借りれるベビーカーってありますよね?そんな感じかな。

スーパーのカートよりは使いやすいけど。。


・普通に使えるんだけど、ちょっと動きがぎこちない
・曲がったり段差超えたりとかがスムーズでない
・折り畳みが大変。
・シートもかたそう

という感じでした。

うちでふつうに使っているベビーカーは、コンビのもので折り畳みも広げるのも片手でできるやつです。

レンタルしたものは、両手でないとたためなくて、ちょっともたもたしちゃいました。徒歩のときは気にならないんだけど、バスに乗るときとかがちょっと面倒。


一歳児だと、歩くとはいってもまだまだベビーカーの使用頻度が高い。レンタルベビーカーの使い心地まではあまり考えてなかったな、と思いました。


とはいえ、それほど使いづらいってわけではなかったので、こだわりがある方以外はレンタルでじゅうぶんだと思います。それよりは、ベビーカーを飛行機に乗せて受け取って・・・って言う流れで、破損や汚れのリスクがないわけではないですし、荷物になる可能性もありますので。

(気になる方は、どんなものが借りれるのか事前に確認してもいいかも)


どうしても使いなれたものがいい、っていう方は、日本からの持参がよいですね。あとは、その子が自分のベビーカーに愛着があるとか、使い慣れたベビーカーのほうがよく寝る、とかのメリットがある場合も、持参するといいかもです。

その場合でも、ベビーカーに子供が乗っていないときは荷物を載せればいいし、あまり邪魔にはならないかな、とも思います。


以上、ベビーカーをレンタルしてみた感想、でした~。


にほんブログ村 旅行ブログ グアム旅行へ
にほんブログ村

↑ランキング参加しています♪



ブログネタ
海外旅行準備 に参加中!

海外行くときに欠かせないのが、海外旅行保険。

日本とは医療費もぜんぜん違うので、入っておくのがぜったいに必須!です。

というか、場所によっては、保険に入っていなかったら治療すらまともにしてもらえないなんてこともあるらしい・・・海外の事情ですよね。。。

我が家は、こんな感じの海外旅行保険に入りました。
※あくまで一例の公開です。



補償額


死亡・後遺障害 2000万円
障害・疾病治療費用 200万円
携行品損害 20万円
賠償責任 2000万円
救援者費用など 200万円


これ、クレジットカードの付帯保険。


おなじようにカードの付帯保険を使う方は多いと思いますが、注意点をいくつか、書いておきますね。


<u>・補償内容の確認は必須!</u>

クレジットカードの付帯保険って、最近は無料カードの場合廃止される場合もあるし、
額が十分でない場合もあるし、
適用条件(たとえば、そのカードで旅行代金を払っているとか)がある場合もあるので、
事前に確認しておくこと必須です。

クレジットカードについてるしーって悠長に構えていて、実はついていなかったら大変ですから。
ちなみに我が家はオリコカード。年額いくらかは払っているカードです。

<u>・連絡先を控えておくこと。</u>


何かあった場合の海外からの緊急連絡先もメモっとく必要があります。


カード付帯じゃなくて別で海外旅行保険に入った場合、そういう場合の「ご利用の手引き」をもらえるけど、

カード付帯の場合はそんなのないので、自己責任で連絡先は調べて持っていくこと!



<u>・保険の適用範囲の確認</u>


我が家は、家族カードなので旦那とわたしのぶんは家族カードでOK。


ただ、一歳児のムスメは保険の適用範囲外になるので、彼女のぶんは損保ジャパンの「off!」ってやつで手配。

ココのは、必要な保障を「バラがけ」できるので、カード付帯の保険に追加して入るのにも便利ですよ。
無駄なく入れたかなぁと思っています。



以上、本日は海外旅行保険の紹介でした~


ランキング2種類に参加してるので、「役に立った」という方はクリック↓お願いします♪

にほんブログ村 旅行ブログ グアム旅行へ
にほんブログ村



海外リゾート ブログランキングへ

※一日1クリックで投票できます


グアムに行ったとき、一番参考になったガイドブックが、コレでした。・・・「こどもと行くグアム」ダイヤモンド社。

いつのまにか最新版が変わっていたのでご紹介!13-14年度版です。今年、来年行く方はこちらでOkなんじゃないかと☆
 


このガイドブックが良かった点は、旅のノウハウ的なものが多く書いていたことかな。


子供を連れて海外って未知の世界だったので、持ち物や飛行機対策など、たくさん参考になるところがありました。おすすめは、とりあえずこれを一冊。必要に応じて、大判のガイドブックを一冊ってところです。


以上、今日はおしらせでしたー。


にほんブログ村 旅行ブログ グアム旅行へ
にほんブログ村
海外リゾート ブログランキングへ



前に、持ち物の記事でも書いたのですが、グアムはそれほど日本と電圧が変わらないので、そのまま使えました。実際、わたしは仕事のPCだって、そのまま利用していたわけなので。

グアム旅行って変圧器は必要??

↑この記事にも書いた通りです。


でも、絶対に壊したくない、なるべくリスクを抑えたい、って言う方は、変圧器を用意しておいたほうがいいと思います。


なんで今更こんな記事を書いているかというと、また海外に行こうかな?と検討していて、変圧器の購入を考えているからです・・・


個人的には、グアムくらいなら変圧器は買わずに、壊れたら嫌な機械は使わないようにする。

そしてもしも、今後も海外に行く予定があるなら、変圧器ひとつ買ってもいいかも。


という感じに思います。

価格帯も商品内容もそれぞれ。ただ、せっかく買うなら、全世界対応のものがいいと思います。全世界対応っていうのは、電圧が日本より低い地域でも高い地域でも、どっちでも使えるということです。

どちらか片方のみ、という商品もありますが、別の地域に行くことになったときに使えない可能性があるので、そうなるともったいないですね。

あと、変圧器だけでなく、変換プラグもお忘れなく。これは、プラグの差込口の形状が違うのを調整するためのものです。


ひとつだけ、商品紹介しておきますね。とりあえずこれにしようか、と思っているものです。


以上、今日は変圧器、変換プラグの選び方について、追記でした~



海外リゾート ブログランキングへ
にほんブログ村 旅行ブログ グアム旅行へ
にほんブログ村

↑ランキング参加中♪


↑このページのトップヘ